ブログ

2022/03/03

〜ひなまつり会〜

3/3 ひなまつり会が行われました。

今年はコロナウイルス感染対策により、各クラスでひなまつり会が行われました。
  
すみれぐみは、なぞなぞ・〇×クイズ・お座りゲームを楽しみました。

ゆりぐみは、変身シアターを見たり、ひしもちたくさん詰めるかな!?ゲームをして楽しみました。
 
ばらぐみは、ひなまつりバスケット・〇×クイズ・ばくだんゲームをして楽しみました。

ちゅりっぷぐみは、ペープサートを見たり、ぬりえをして楽しみました。

たんぽぽぐみは、子ども達が保育士の顔のパーツを貼っていくリアル福笑いを楽しみました。

ひよこぐみは、子ども達が作った作品を見ながら、歌をうたって楽しみました。

各クラス、ひなまつりにちなんだ絵本やペープサートを見たり、歌をうたったりしながら「ひなまつり」について興味津々の子ども達でした。
ゲームは、大盛り上がりでとてもにぎやかなひなまつり会になりました。


みんなが幸せに♡&健康に過ごせますように♡

  


 

5歳児 〇✕クイズの様子

4歳児 うたを歌っている様子

3歳児 ばくだんゲームをしている様子

2歳児 ぺープサートを見ているの様子

1歳児 リアル福笑いをしている様子

福笑い完成♩

2022/03/04

〜ひなまつり製作の紹介〜

ひよこ・たんぽぽぐみの製作

ちゅうりっぷぐみの製作

ばらぐみの製作

ゆりぐみの製作

すみれぐみの製作

2022/02/08

〜豆まき会〜

2月3日  豆まき会が行われました
  
今年は、コロナウイルス感染症対策の為、残念ながら集会は中止となりました。
ひよこ組・たんぽぽ組は、各お部屋で豆まき会を行い、ちゅうりっぷ〜すみれ組は、各クラスの廊下と保育室にて豆まきのみを行いました。


ちゅうりっぷ〜ゆりぐみ組は、自分で製作した鬼のお面を被り、新聞紙の豆を持ってスタンバイ!!
保育室廊下(窓越し)に現れたすみれ組の鬼たちに向かって豆まきが始まりました。
保育士の後ろや部屋の隅に隠れる子・怖くて泣きながらも必死に豆をなげようとする子・堂々と立ち向かう子と様々でしたが、みんな頑張っていました(^^)/

 
自分の心の中にいる鬼(いじわる鬼や好き嫌い鬼など)やっつけられたかな??

今年も、保育園のみんなが健康で元気に過ごせますように…


 
 

すみれ鬼の様子

すみれ組、豆まきの様子

ゆり組、豆まきの様子

ばら組、豆まきの様子

ちゅうりっぷ組、豆まきの様子

たんぽぽ組、豆まきの様子

2022/01/04

〜 ☆クリスマス会☆ 〜

12/24  
サンタさんが網川原保育園にやってきた!!



※今年はコロナウイルス感染症対策の為、2歳児〜5歳児はお遊戯室で、0歳児・1歳児は、各クラスにてクリスマス会を行いました。

綺麗に装飾したステージに、子ども達のクリスマス製作も飾りました。
職員の出し物では、クリスマスに向けて「筋トレ」や「縄跳び」をして体を鍛えるトナカイさんに大笑いする子ども達でした。

ついに、サンタさんが登場すると、子ども達からの歓喜の声や拍手で、大盛り上がり!!!
サンタさんへインタビューをしたり、プレゼントを受け取ったりして、子ども達の嬉しそうな笑顔が見れました(o^―^o)





 

2022/01/04

〜園外保育〜 マリンピアに行ってきました 5歳児編〜

2022/01/04

〜園外保育〜 マリンピアに行ってきました 4歳児編〜

2021/12/28

〜園外保育〜 マリンピアへ行ってきました 3歳児編〜

12/16 
3歳児(ばらぐみ)
4歳児(ゆりぐみ)
5歳児(すみれぐみ)マリンピア日本海に行ってきました。



待ちに待った園外保育の日、みんなでバスに乗って出掛けることを楽しみにしていた子ども達です!!!

水槽の中の生き物に興味を持って観察したり、イルカ・トド・ペンギンショーを見た時は、拍手したり、歓声を上げて楽しむことができました(^▽^)/


 

2021/12/28

〜2歳児・3歳児 お遊戯会〜

12/4   
2歳児(ちゅうりっぷぐみ) 
3歳児(ばらぐみ)のお遊戯会が行われました。


        
※今年もコロナウイルス感染症対策の為、2週に分けて開催させて頂きました。


ちゅうりっぷぐみ
☆ うた「どんないろがすき」 
☆ リズムあそび「てをたたきましょう」
☆    遊戯「せかいはパラダイス」「てのひらを太陽に」「かえるのたいそう」

ばらぐみ 
☆ うた「ちいさなせかい」 
☆ 楽器あそび「さんぽ」 
☆   遊戯 「いちごサンタクロース」 「ほしのカーニバル」「ど根性ガエル」


この日の為に、練習を頑張った子ども達★★★お家の方の前でドキドキしながらも、頑張って披露できました。
沢山の拍手と応援を頂きまして、ありがとうございました。

遊戯「かえるのたいそう」

遊戯「手のひらを太陽に」

楽器あそび「さんぽ」

遊戯「いちごサンタクロース」

遊戯「ほしぞらカーニバル」

遊戯「ど根性ガエル」

2021/12/07

〜0歳児・1歳児 保育参観〜

11/10  0歳児(ひよこぐみ) 
11/9  1歳児(たんぽぽぐみ)の参観が行われました。



ひよこぐみは、手遊び「手をたたきましょう」などをしたり、うた「犬のおまわりさん」を歌ったり、踊り「からだ☆ダンダン」をして親子で一緒にふれあい遊びができました。お家の方と一緒にいれて嬉しそうなひよこぐみさんでした♫

たんぽぽぐみは、ステージにて歌「かえるのうた」手遊び「りんごがゴロゴロ」「三ツ矢サイダー」などしたり・踊り「からた☆ダンダン」を披露しました。初めは緊張していた子どもたちも少しずつ身体を揺らしたり、ポーズ取ったりかわいい姿が見られました(^^♪












 

手遊び「手をたたきましょう」

みんなで自己紹介

絵本を見ているところ

手遊び 「りんごがゴロゴロ」

うた 「かえるのうた」

踊り「からだ☆ダンダン」

ページトップへ