秋晴れのこの日、作品展が今年も開催されました。
網川原保育園の芸術の秋を多くの方に堪能してもらえました。
各クラスでテーマを決め、様々な素材や画材を使って、制作しました。
<ひよこぐみ>
親御さんに協力してもらったメッセージ入りのメモリアルボードは、記念になりますね。


<たんぽぽぐみ>
子ども達の小さな手で、一生懸命スタンプしたり、お絵描きしたり、かわいい作品となりました。


<ちゅうりっぷぐみ>
テーマは、ハッピーハロウィン★スパイダーは、色もリアルで、今にも動き出しそう。
かわいいおばけもいっぱいでした。


<ばらぐみ>
秋らしい飾り付けのばらぐみは、本物そっくりの美味しそうなおいもとお寿司が並びました。


<ゆりぐみ>
廃材から何日も掛けて、動物を制作したゆりぐみ。共同制作も3体頑張りました。
はさみや、ボンド、接着剤も使ってオリジナルのカラフル動物園が出来上がりました。

<すみれぐみ>
制作の数はやはり、ダントツのすみれさん。
「元気いっぱいのぼく、わたし」は、髪型もそっくりで関節の動きにも注意して作っていました。
たくさんのこだわりがあって、さすがすみれぐみさんです。
他にも、ステンドグラスやじぶんの名前を筆で書き上げました。


どのクラスも力のこもった作品が出来上がり、素敵な感想を沢山聞くことが出来ました。
この経験を生かし、また色々な作品作りに挑戦していきたいと思います。